ダメージなどでお悩みの方、
髪の状態により個人差はありますが
バッサリ切らない限り
1度や2度くらいではそこまで変わりません。
継続しないと難しいです。
シリコントリートメントを塗れば
それはすぐ効果を感じます、その日がMAXで
1週間〜3週間くらいは。
当店のヘアケアは
場合、状態にもよりますが
6ヶ月程は
必要になってきます。
ご新規の方大体の方のお悩みは

中間から毛先にかけてダメージが進行して
まとまりづらい状態がほとんどです。
原因としては
*繰り返しカラー(パーマなど)によるダメージ
*削がれすぎた髪
*間違ったヘアケア
諦めてる方も多いと思いますが
諦めなくていいんです。
カラーに関しては
ダメージはしますが、極力抑える事は可能でそれなりに扱う物や工程が必要になってきます。普通にシャンプーしてトリートメント付けて終了ではありません。時間はかかりますがひと手間が大切です。どこのカラーでも染めたてはツヤが出ますが(油分が含まれている為)、日にちが経った時の色の持ちや髪の状態にも(ハイトーンでなければ)影響してきますので徹底しています。
明らかに毛の削がれすぎは髪質にもよりますが、軽さ重視でない限り特にくせ毛の方はパサつきの原因にもなるのでほどほどに。
意外に考え直したほうが良いホームケア。
髪のパサつき、うねり、広がり、押さえつけようと洗い流さなくても良いトリートメントとか、安価なオイルとかアレもコレもベタベタつけてないですか?その後ちゃんと髪についたシリコンを洗ってますか?髪質を良くしていきたいのであれば、すごく重要なところです。続きは当店にて。
1か月半2ヶ月おきに電子トリートメントカラー
6ヶ月後

ツヤ感と髪自体がbeforのズシッとパサっとした感じではなく
サラッと軽やかな感じが画像でも分かると思います。
ダメージ部分は治らないのでカットしながら
新しく生えてきた髪を極力ダメージを抑えることと、無駄な物は付けず、あくまで当店の施術とヘアケアで結果が変わってきます。
本気で悩んでる、ダメージで悩みたくないなと考えてるお客様には
他との違いをより感じて貰えてる様で
『カラーだけでも他に行こうか迷ったんやけど、ここでのカラーにはまってしまったわ』
なんて嬉しい言葉言ってもらえたり。
長々、まとまらない感じになってきましたが、
まとめると
1度で劇的に髪質が変わることはないです。
ダメージ部分は、カットするかごまかす(方法はいくつかあります)
かしながら、無駄なヘアケアは止めて
極力ダメージを抑えた施術が基本に
何度か繰り返していくと、徐々にダメージも気にならなくなり
扱いやすいツヤ髪になってくるはずです。(経験上)
それが、6ヶ月後くらいからということです。
気長にお付き合いくだされば
ありがたいです。
では。