ヘアケアでヘアダメージ Posted on 2022年1月11日 / 0件のコメント どうも、furuです。 髪のパサつき、ゴワつき自分の髪質が悪いと勘違いされてる方が多いのでもしかしたら原因は日々のヘアケアなのかもしれないという内容ですので心当たりのある方は参考にしてもらえればと思います。 日々のシャンプートリートメント寝る前の洗い流さなくてもいいトリートメントヘアオイルワックスなどの整髪剤 基本、手触りを良くする為、ツヤを出す為に油分(シリコーンなど)が色んな比率で添加されてます。 髪がパサついてるから、 乾燥してるからと 日々色んなヘアケア剤を髪に付け、 それが髪に残る事で だんだん髪に付けた油分が層となり 油分が酸化してパサつき、ゴワつきにつながると感じてます。掃除をしないキッチン周りの油汚れがイメージ。 なので大事な事は 「ヘアケアするならしっかりクレンジングする」です。抜け毛や細毛、白髪が気になるようであれば頭皮にシャンプーつけて洗わず髪のみをしっかりと洗うか、頭皮は軽く、髪をしっかり洗う事をお勧めします。では。 atelierfuru atelierfuru の投稿をすべて表示