お金を貯めて
イギリス留学して
sanrizzアカデミーと語学学校に通い
色んな人種の人と関わって
価値観が広がった時期。
当時物価が日本の約2倍
普通のサンドウィッチが日本円で900円くらい、、
節約でいつも食事は
近所のスーパーでパンと卵、パスタ
あと外食は中華が多くて
英語のメニューで
料理名もよく分からず
料理の写真付きではなかったから
比較的安くて
注文が簡単であまりハズレがない
fried rice(チャーハン)や唐揚げ
時々fish & chipsやkebabish(ケバブ)
やはり日本食がええなと思いましたね。
留学自体は美容師としても
プライベートでもすごくいい経験出来て
今となれば行動起こして良かったなと。
ただ、飛行機が怖すぎで12時間
一睡もできなかった事が誤算。
話逸れましたが
授業料と生活費で貯金使い果たし帰国
そのあと関東のサロンを経て
実家の理容室を継ぐという流れですが
学生のお客さんとの会話で
「今年から神奈川で」
「楽しみもありますけど、仕事がちょっと不安ですね」など
そんな中ふと
学生「大人ってなんなんですかね?」と
ざっくり難しい事聞くなと。ええ。
一般的には
お金稼ぐ事
家族を持つ事
人それぞれ色々あると思うけど
その他自分の経験してきた考えの
少し真面目な話しをして
一つの参考になればいいなと。
これから
色々経験して
若い内にいっぱい失敗しながら
自分らしく楽しく
過ごしていける事を願いつつ
小学校、中学校の頃から
来てもらってると
感慨深いな。
では。