名古屋ボストン美術館

パリジェンヌ展

 

 

久しぶりの都会。

 

松阪は気のせいか

おっちゃん

おばちゃんすごい多いけど

10代後半から

20代中盤くらいの子を

ほぼ見かけないような、

気のせいかな?

 

話戻しまして、

いつの時代も

髪型、ファッション、芸術といえば

一目置かれている

花の都paris。

 

美容の仕事してると

綺麗とか美しいとかのワードが

出てきてそれについて考える事が

ありますけど、

綺麗と美しいの違いは

何でしょうかね?

 

季節も

もう秋なんで服装も変わって

くる時期ですけど

 

パリジェンヌ達のファッション

なんかは、全身ハイブランドみたいな

イメージはありますけど

 

例えば

どこかに一つブランド物を

持ってきて、あとは

リメイクした服などで

自分なりの自分らしい

ファッションを

楽しんだり

あとは、

シックでシンプルであったり

髪型、口紅、靴の

アンサンブルが大切みたいですよ。

 

ヘアもファッションも

無難な感じもいいけど

 

自分だけの思い込みで

これは似合わない

(他人はそう思っていない事が多い)

とか決めつけるのは

もったいないと思うので、

 

何か1つでも、少しでも

チャレンジしてみるのも

気分も変わって

楽しいかなと思います。

パリジェンヌ

参考にしてみてください。

 

では。

コメントを残す