どうも、furuです。
海水を汲んできて
天然塩は自分で作る事も多く
毎日その塩を食事に振りかけ食べてます。
*自己責任で
本当に風邪ひかないです。ええ。
味は辛いというよりは
ミネラルの味というか、、甘みがあって
何にかけても美味しいですね。
精製塩は血圧上がってしまうので
ダメだと思います。
当店で扱っている
髪、頭皮、肌全身に使える
電子トリートメントも海水が主成分
海水(ミネラル)は健康にとっても
髪や頭皮、お肌のトラブルに対しても
万能だと考えてます。ええ。
先日
最近抜け毛がお悩みのお客様に
「海水は肌荒れとか頭皮にとっても良いと思いますよ」
という話の流れで
お客様
「子供がアトピーなんですけど、そういえばこの前海に遊びに行って海に入って遊んだ後、肌の荒れが綺麗になっていたわ!」
そう言う事。
*個人差はあると思います。
あくまで個人的見解ですが
抜け毛やアトピーなど肌のお悩みの原因の一つに
日々使う
洗剤(界面活性剤、その他多量の添加物)
の影響が大きいと考えてます。
抜け毛や肌荒れの悩みのあるお客様に
いつもアドバイスとして伝える事は
・シャンプーは頭皮より髪を洗う
・体は濡れタオルで軽く拭く程度
洗剤で体や頭皮をゴシゴシしちゃダメダメ。
常識では
「皮脂は汚れ」とされてるけど
よくよく考えてみると
「皮脂は体に必要だから備わっているもの」
だと思いません?
頭皮で雑菌が繁殖しないように
皮脂にいる常在菌が雑菌、
その他などから頭皮を守る為にあるもの。
そんな大事な皮脂を
毎日殺菌してる状態って
頭皮(体)にとってはバリア機能を
不安定にさせる行為で
色んな肌トラブルは出てくると予想できます。ええ。
悩みがなければ
疑問に思う事もないでしょうし
何でも大丈夫だと思いますが
後々そう言う悩みが出てきた時や
予防という観点から考えると
一つの考え方として
頭の片隅にでも置いておくのもいいのかなと思います。ええ。
では。