お店について

お店は昭和48年から、平成の時代に両親が営んでいた理容室を手作りで改装したレトロな雰囲気のプライベートサロンになります。

個人的な想いではありますが、古い物が好きで時代が進む中なるべく使える物は残しながら昭和の時代の空気を感じられる、何か懐かしい、落ち着けるお店づくりになっています。

店名atelier furuについては、すごく単純ではありますが日本語で言うと「工房」のイメージで、『カット、カラー、パーマ、一人一人のhair makeに没頭する為の自分のアトリエ』が由来です。 

カット

ラフにまとまるヘアスタイル作り

 

「綺麗に髪を伸ばしたいけど、いつも途中で断念する、、」 

「癖で横に裾広がりになってまとまらない、、、」

「加齢なのか髪に艶がない、、、」etc,,,

 

上記のbeforeの様な状態が当たり前になって悩まれてる方が多いですが

実は髪質は綺麗です。

 

カットで傷んでしまう、傷んだ様に見えてしまうケースも多く

髪を梳く=軽くする 方法が影響していると感じています。

 

ベースカットでメリハリのあるシルエットと軽さを出し

梳く事を最小限にする事で

艶のあるまとまるヘアスタイル作りをしています。

 

上記の様な悩みのある方は違いを感じてもらえると思います。

日常のヘアスタイル

スタイリングで作り込まない

その方の日常をイメージしながらヘアスタイル作り。

肩の力を抜いて

ラフにまとまる「あなたらしい」ヘアスタイル作りを心がけています。

カラー(白髪染め)の特徴

一人一人の髪質、髪の状態に合わせて薬剤を調合。低刺激で色持ちの良いカラーで「色落ちしてもキンキンにならない」と好評。

カラー前の髪の準備から薬剤の中和と除去の徹底し、ダメージをストップ。

明るめの白髪染めも可能です。

頭皮がヒリヒリしやすい弱い方

地肌に薬剤を付けず塗布する事も可能

大人女性の為の引き算ヘアケア

髪のゴワつきパサツキ、さようなら。

現代女性の髪は『油まみれ』です。毎日シャンプーにも、トリートメント、洗い流さなくても良いトリートメント、ヘアミルク、ヘアクリーム、ヘアオイル、寝癖なおし、ヒートプロテクトetc,,,全て手触りを良くする為の『油』が被膜として付着。さらにドライヤーやアイロンの熱で油が酸化した油の層、ゴワつきパサつきの原因に。

イメージするなら掃除していないキッチン周りの油汚れ。

特にボリュームが欲しい大人のヘアケア一丁目一番地は『引き算』がお勧めです。

髪が綺麗になっていく過程を感じて下さい。

当店取扱メーカー do-s←クリック

大人のエイジングケア

 全国の美容室の1%しか取り扱いを認められていない電子トリートメント

電子トリートメントは髪のタンパク質に水分とミネラルを補給する働きと、抗酸化作用、還元力がありますので髪の水分量を上げで乾燥を防ぎ、髪が潤う事で髪にハリコシツヤが出てきます。

諦めていた天使の輪、自分の髪が好きに。

1席だけのプライベートサロン

周りを気にする事なく、髪の相談が出来ます。

心地いい音楽と落ち着いた昭和を感じる雰囲気の内装

掛け持ちせず、マンツーマンで一人一人余裕を持って予約時間を確保しているのでゆっくりした気持ちでお過ごしください。

hair gallery

カットで作る乾かしてラフに仕上げた日常のヘアスタイル

店主 furu

趣味 / 映画・ドラマ鑑賞/米粉パン作り/クラシックギター/カメラ/健康/塩作り/整体

松阪出身・高校から四日市、名古屋・イギリス留学・東京・横浜のサロンを経て独立

 

三重県松阪市大黒田町35-9

営業時間9:00〜21:00

最終電話受付18:00

定休日・月曜日