40代ショートスタイルと仕事帰りに

春らしくなって

 

花粉症の人が多くて大変そうですが

 

僕は花粉アレルギーはないので

 

単純に気持ちの良い季節

 

という事で

サロンワーク

 

今回はいつもより

襟足短めのマッシュ系ショートスタイルに

 

カラーは

エイジングケアカラー白髪染め

マットブラウン濃い目

 

頭皮に薬剤が付かない様にゼロテク

after

後頭部が絶壁の悩みには

襟足部分を引き締めてあげると

頭の形がよく見えるのと

トップもふんわり見えますよ。

 

数年通っていただいてますが

当初より

髪にツヤも出てきて

髪の悩みもなくなってきたし、

安心してお任せ出来ると言う事で

良かったです。

 

お仕事帰り

お疲れ様です。

 

いつもかなりの遠方から

ありがとうございます。

 

営業時間は9:00~21:00

最終電話受付は18:00

当日18:00以降予約がなければ18:00close

一人営業なので融通は利きますので

仕事帰り、休日は自分の時間に使いたい方

気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

 

《雑談》

楽器は全く出来ない状態で

4ヶ月前から月1で

クラシックギターを習い始めて

 

最近

音符も読める様になり

指も少し動き

弦を押さえられるようになり

 

ようやく

少しずつ練習が楽しくなってきた今日この頃

 

ひたすら

基本を繰り返す、、

先生も真面目でゴリゴリの

プロクラシックギターリスト

 

外国の方というのもあって

感覚的な部分など

日本の感覚とは違う

色んな例え話で説明してくれて

勉強になるなと。

 

毎年大きめの舞台を貸し切って

コンサート形式で

生徒さんの発表会があるらしく

来年あたりは挑戦出来るか?

 

楽器とビジネスは苦手分野なだけに

すぐにやめるのかなととも

何となく思っていたけど

 

体を動かす事は得意分野なだけに

カットしてる時と同じく

無心になれる時間が心地良い

 

 

カットもギターも

コツコツ上達していきたいなと

 

では。

 

レイヤースタイルafterと学生との会話

2ヶ月弱周期で

エイジングケアカラーカット

 

白髪染めでは一番明るいトーンでカラー

色味はピンクレッド系

 

カットは

当店ではおなじみのレイヤースタイル

 

今回来店直後

いい感じだったので撮影させて頂きました。

4回目ですが

ご本人にもヘアとカラー大絶賛してもらい

学生の娘さん2人も

レイヤースタイルにしたいと言う事でCUTさせて頂き

喜んでもらえてる様で

良かったです。ええ。

 

同じ様なカットスタイルですが

娘さんはアイロン使って

今っぽく韓国風で

全然違う雰囲気で上手にスタイリングしてるなと感心。

 

いつも遠方から

ありがとうございます。

 

 

 

話変わり

当店は学生のお客さんは少数ですが

今年から大学生や就職する子は

ほとんどが松阪から出て

やはり都会にいきますよね。

 

余談ですが僕の場合は

中学生の時は

色々悩んでた時期で

当時松阪から出たくて笑

高校からありがたい事に

四日市で寮生活

ガラリと環境が変わった事でゼロから

色々と気にする事がなくなり

気が楽に

悩みも解消されて

自分らしく過ごせた経験があったり

卒業してからは

名古屋のサロンに就職

20代は何かと

好奇心があり

お金を貯めて

イギリス留学して

sanrizzアカデミーと語学学校に通い

色んな人種の人と関わって

価値観が広がった時期。

 

当時物価が日本の約2倍

普通のサンドウィッチが日本円で900円くらい、、

節約でいつも食事は

近所のスーパーでパンと卵、パスタ

あと外食は中華が多くて

英語のメニューで

料理名もよく分からず

料理の写真付きではなかったから

比較的安くて

注文が簡単であまりハズレがない

fried rice(チャーハン)や唐揚げ

時々fish & chipsやkebabish(ケバブ)

やはり日本食がええなと思いましたね。

 

留学自体は美容師としても

プライベートでもすごくいい経験出来て

今となれば行動起こして良かったなと。

ただ、飛行機が怖すぎで12時間

一睡もできなかった事が誤算。

 

話逸れましたが

 

授業料と生活費で貯金使い果たし帰国

そのあと関東のサロンを経て

実家の理容室を継ぐという流れですが

 

学生のお客さんとの会話で

「今年から神奈川で」

「楽しみもありますけど、仕事がちょっと不安ですね」など

そんな中ふと

 

学生「大人ってなんなんですかね?」と

 

ざっくり難しい事聞くなと。ええ。

 

一般的には

お金稼ぐ事

家族を持つ事

人それぞれ色々あると思うけど

 

その他自分の経験してきた考えの

少し真面目な話しをして

一つの参考になればいいなと。

 

これから

色々経験して

若い内にいっぱい失敗しながら

自分らしく楽しく

過ごしていける事を願いつつ

 

小学校、中学校の頃から

来てもらってると

感慨深いな。

 

では。

 

悩んでた時と

変わらない風景か、、

20代から60代ハイレイヤースタイル

ハイレイヤースタイルと聞くと

古臭い、昭和っぽいなど

あまり良くないイメージのある方も多い様に感じてますが

 

色んな髪の悩みに対応できますし

軽く内巻き、ワンカールするだけで

 

髪に動きが出て

柔らかい印象に

 

今回のお客様は

お孫さんがいられる年代

 

 

大人世代はもちろん

意外と

若い世代がこういうスタイルも良いと

個人的には思いますね。ええ。

 

こちらは

ハイレイヤーではないですが

そこそこレイヤースタイルです

見せ方(仕上げ)次第で

大人っぽくも

可愛い感じにもできます。

*こちらはyoutubeの画像で

素敵なヘアスタイルやなと思ってスクショ

 

 

日常では風が吹いたり、髪も動いてるので

映画のワンシーンの様な

ラフなヘアスタイル作りが特徴です。

 

レイヤースタイルとパーマ、デジタルパーマは相性が良いので

興味のある方は

気軽にご相談ください。

 

いつも

楽しく仕事が出来

ありがとうございます!

 

では。

 

デジタルパーマとdinner rush

酸性 GMTデジタルパーマ

 

形状記憶するので

乾かすほどカールが出ます

一度かければ8ヶ月〜持ちます。

酸性域の薬剤と熱

多少のダメージ毛であれば

艶感、手触り良く柔らかい仕上がりになります。

 

上記の画像のお客様も

半年以上前にデジタルパーマをかけて

ご来店直後に撮らせて頂いた髪の状態です。

 

ミディアムスタイルで毛先がハネやすい、

少し雰囲気を変えたい方パーマいかがですか?

ダメージに関しましては

基本安心して頂いても大丈夫です。

 

興味のある方

ご相談ください。

 

 

 

話変わり

お客様との会話

「furuさんは映画は良く見ますか?」

 

ここ数年gyao!で映画やドラマをよく観るんですけど

4月から無くなるみたいで残念。

 

20代前半の頃から

色んな国の映画やドラマ

メジャーなものからマニアックなものまで

かなり観てきました。

ホラー映画以外

 

女優さんの髪型とかすごく参考になったんですよね。

 

 

ヨーロッパの

シュールで

淡々と日常を描いたものとか好きですね

 

お客様「今までで一番良かったのある?」

 

一番とかはないですけど

なぜか印象に残っているのは

20代前半に観た

dinner rush

 

当時

シェフって格好良いなと思ってましたね。

キャストもストーリーも音楽も

何か良かった

何か心に残ってますね

参考にならないですね


何か

オススメの

良い映画あれば

教えてください。



では!

お客様との会話『節約』

お客様「furuさんは節約ってしてます?」

 

僕「もちろん、してますよ〜。」

 

全てにおいて

節約ではないですが

結果的に

節約になる様にしてますね。

 

例えば個人的に

強いて言えば自然派志向なんですけど

食べ物に関しての節約だと

 

以前は毎日、

お菓子、チョコレート、缶ジュース、カップラーメン、菓子パンetc,,,

買ってました。

やめられない、とまらない〜じゃないけど

甘いもの

中毒性があってやめられないですよね。

安くて、手軽で、便利、うまい、ですから

今思うと

自分の意思とは関係なく

やめられなかったのかなとも思います。

 

ひと月に換算すると

1万位は使っていて

 

それと、

自炊してなかったので

コンビニで毎日

昼と夜お弁当やおにぎり、お茶、お菓子、、、

一度の買い物で1000円位

昼夜で2000円

 

そうすると休みの日の外食以外の食費が

平均6〜7万位はひと月かかってたかなと。

 

ただ、30歳位で

体調崩してから

治すのが困難

ちょっとまずいなと焦りまして

食について

色々調べるようになり

 

節約 兼、ダイエットと健康体(悪くならない様に)に向けて

お菓子類、カップラーメン、ジュース類、菓子パン、コンビニ弁当は

「ほぼ」、やめて

自炊をやり始めて

一食150~300円位

外食以外

昼夜で300~600円位でひと月10000~15000円位

 

それだけでも5万〜円位節約

 

その分の浮いたお金を

少し良いお米、卵、野菜などに回している感じかなと

食事は質素。

 

健康を考えての選択ですが

無農薬など

こだわって作っている

小さな農家さんを

少しでも応援したい気持ちもあり

見た目は綺麗でなかったり、形が良くなかったり

ただ、

健康面で考えると

見た目は

本質の部分とは関係ないので

気にしなくなったかなと。

(綺麗好き、見た目主義の日本では難しいのか?見た目で選ぶ事を悪いと言っている訳ではないです)

 

なので僕の節約のポイントは

体調を崩した事がきっかけで

食の事を調べて

(商業目的の📺ではなく)

自分なりに色々気づけて

 

お菓子類、菓子パン、ジュース類、コンビニ弁当を

ほぼ、やめれた事かなと。

 

ただ完全にやめた訳ではなくて

 

休みの日は

外食もしますし

甘いのも食べますけどね。

 

ここ3年風邪引かないし体調もええ感じです。ええ。

 

何かきっかけがないと

自分もそうでしたけど

甘いもの好きな人は

当たり前になってるし

食べてストレス発散してるから

なかなかやめるのは難しいとは思いますよね。

 

あくまで個人の体験からの考えなので

人に価値観を押し付けることは

しません。

人それぞれ合う合わないありますし

好きなものを食べれば良いと思います。

個人的な食での節約方法。

 

 

お客様「カラーの頻度抑えるか、カラーやめて節約しよ、、」

 

私 食い気味に

「とりあえず、お菓子やめよか。」

 

 

ということで

情報と予防が大事かなと

結果的に

節約につながる場合も多いと思うな。

 

何か良い節約術があれば

教えてください。

 

では。

 

ヘアスタイル雑誌より

料理本が多い美容室

本当の自分の髪質

現場レベルの話ですが

 

「前はもっと髪質良かった気がするけど、、、」

 

そんな方に

結果だけ言いますと

 

シャンプートリートメント含め

洗い流さなくてもいいトリートメント

ヘアオイル

ヒートプロテクトetc,,,

髪に良かれとしているヘアケア(油)が

原因の場合が多いと感じてます。

 

例えで言いますと

掃除をしていない

キッチン周りの「油汚れ」

もう一つはカット

日本人は髪が太くて多いので

梳いて軽くしたい気持ちも分かりますが

 

重たいからと梳き過ぎると

パサついて、ツヤが損なわれ

髪質も悪く見えたり

ハネやすく、まとまりずらかったりする場合も多いので

適度に。

 

常識にとらわれず

考え方を少し変えるだけで

髪の状態って変わってきます。ええ。

 

意外と本当の自分の髪質って

綺麗だったりします。

 

知らず知らずに

本当の自分の髪質が悪く感じている場合も

現場レベルで多く感じてます

 

何か

思い当たる節がある方は

気軽にLINEでも大丈夫ですので

ご相談ください。

 

話変わりますが

 

急に?

 

個人的に

自分の腰痛を治したいがきっかけで

数年前から高齢者の為の整体を学んでいるんですが

 

最近、お客様が

「首がねじり辛いんですよね」

と言うお悩みがあって

 

当店は

髪や頭皮、お肌の悩みだけではなくて

 

体の不調の悩み相談も受けます。

 

 

 

基本は姿勢からですが

首の可動域を広げる

自分で出来るセルフ整体があるのでレクチャ〜

 

まずbeforeの状態の評価します。

 

姿勢良く座って(立って)

左右に首を捻って

どの辺で止まるか、目線や顔の角度で

覚えておきます。

*あまり専門用語は使いません

次に

鎖骨と肩と胸の間にくぼみがあるので

その辺りから

胸骨まで

 

やり方は

くぼみから

人差し指は鎖骨と肋骨1本目の間

中指は肋骨1本目と2本目の間

薬指は肋骨2本目と3本目の間

くぼみから胸骨までの筋肉を柔らかくする(伸ばす)

感じで軽く指先に圧をかけて

行ったり来たりを30回くらいしてみて

 

再評価

首を捻ってみると

可動域が広がって

視界が見えなかった後ろ部分が見えると思います。

 

例えば

首が右にねじりにくい場合は

左の鎖骨下あたりから胸骨の間の筋肉を柔らかくしてください。

 

あまり強く圧をかけたりすると

筋肉も硬くなる場合があるので

圧は軽くで大丈夫です。

 

ちなみに

肋骨は全面と後面ありますが

全てじゃなくても

肋骨の間には神経も通ってますし

そこを柔らかくすると

 

前屈や後屈の可動域も広がったり

呼吸がしやすくなったり

猫背が改善されたり

柔軟性もでて

体が軽くなるので興味のある方は

お試しください。

 

白髪染めと縮毛矯正とカット

通常白髪染めと縮毛矯正は別の日にしてますが

 

条件が揃えば一緒に施術する場合もあります。

 

 

 

髪のお悩みは

・癖で広がる

・ツヤがない

髪質は

ダメージ毛ではなく

硬毛多毛

癖がありジリジリ広がる

ツヤが出にくい髪質

 

上記のお悩みが解消の為のメニュー

エイジングケアカラー白髪染め

縮毛矯正とカット

 

収まりの良い

ツヤのあるヘアスタイルに

 

after

カールドライヤー仕上げ


自然で丸みもあり

艶も出て

少しでも

日頃扱いやすくなれば嬉しいですね。



ご来店ありがとうございます。




☆お悩み解消サロンです

髪を伸ばしていく時のポイント

初回来店時は

ダメージと癖がお悩みでご来店

1年程通って頂いてます。

 

 

上の画像は4ヶ月前に

縮毛矯正とカットしました。

 

ヘアスタイルは

レイヤー(段)は表面のみ少し入れた

前下がりのボブ

 

今回来店直後の状態

これから

髪を伸ばしていきたいという事で

 

個人的に髪を伸ばしていく上でのポイントは

切らない事が一番早く伸びますが

 

バランス良く伸ばしていく上で

前下がり(ボブ)のまま伸ばすよりも

襟足の髪は切らずに

並行か少し前上がりのラインに移行していくのがオススメ。

 

襟足の長ささえ切らなければ

伸ばしていけるので

 

横の髪、顔周り、頭頂部などの部分は

伸ばしていく上で

切っても大丈夫な部分です。

 

たまたま観ていた

映画にでていた韓国の女優さん

見る限り

ボブベースにトップとミドル、顔周りに

レイヤーが入ったレイヤーボブ。

 

素人さんが見てもレイヤー(段)が

どのくらい入っているのか

分からないと思いますが

 

韓国のヘアスタイルは

しっかりレイヤーが入っているのが多い様に思います。

 

今回

少し前上がりのラインに変え

レイヤー入れたスタイルにスタイルチェンジ

 

伸ばしていきやすいスタイルだと思います。

 

伸ばして

パーマをかけてみたいと言う事で

縮毛矯正してるから

難易度高いですが、、、

髪の様子みながら

いつか、かけたいなと思います。

 

いつも

遠方からありがとうございます。

 

 

家族に好評

こんにちは、furuです。

 

 

 

今回のお客様は

初来店以前から

ずっとロングスタイル

前回思い切って

バッサリショートスタイルにスタイルチェンジ

 

本人は喜んでいたけど

家族の反応が気になっていましたが

 

今回の来店時

「家族に好評でした〜笑」と。

 

旦那さんからも

「ショートいいやん!」

 

まだ小さい娘ちゃんからも

「ママ、カワイィ〜」

「ワタシも短くする〜」と連呼されたと言う事で

 

こう言う話や言葉は

嬉しいなと。ええ。

 

今回もショートにカットしましたが

after撮り忘れ。。

 

前回から3ヶ月弱

 

いい感じに伸びてくれて

ショートでもスタイルのもちが良さげで良かったです。

 

いつも

ありがとう。

 

 

では

2年振り

2年振りのお客様

 

また来てもらえる事は

嬉しいですね

 

驚いた事は

夫婦で事業を始め

お店を開業したと

 

ちょうど1ヶ月経って

順調だと言うことで

凄いなと同時に

良かったなと。ええ。

 

お店は

焼きもち専門店「ぜん助」

昔ながらの杵でついた餅

防腐剤不使用ということで

すごくこだわっている感じです。

午前中には売り切れるらしいので

早めに行くことをお勧め

 

 

場所は166号線を飯高方面に

コメリ大石店を少し過ぎた所

(食べログにも掲載してあります)

そういえば

最近飯高の道の駅行く途中に

新しいお店あるなと、、

 

お話聞くと

大変そうですけど

何か、楽しそう。

 

あとは

順調にいく事を願ってます。

 

 

 

と言うことで

当店は

12/31迄営業

2023/1/4から営業開始

 

まだご予約の空きがありますので

お待ちしてます。

 

では。