問い合わせでの質問「頭皮や髪のケアはどういう事してますか?」 Posted on 2025年11月20日 / 0件のコメント 先日「髪や頭皮のケアはどういう事をされていますか?」と言うお問い合わせがありました。 人それぞれ(美容師)色んな考え方があると思いますが 個人的に色んな経験を経て『余計な事は極力しない』『足し算より引き算』と言う事が考えの根本にあります。 お店での頭皮のケアで言うなら防腐剤など極力添加物の入っていないシャンプーの使用。 エイジンングケアカラーのメニューではカラーの前、頭皮と髪に内容成分が海水がメインの抗酸化作用の高い電子トリートメントをたっぷり浸透させ薬剤のダメージを抑え カラーの塗布では頭皮が弱い方にはゼロテクと言う技術で頭皮に薬剤がつかない様に塗布。 カラー後のシャンプーでは 頭皮や髪についた薬剤のアルカリの中和と除去の徹底。ドライ前に頭皮と髪に電子トリートメントを浸透させて髪と頭皮の水分量を上げる事で髪に艶と頭皮の乾燥を抑え抜け毛などの予防にも使用。そんな所です。髪や頭皮に関しては日々のケアの仕方の方が大きく影響すると思っています。頭皮(体全体)に関しては日々のシャンプー(ボディソープなど)によって体に必要な『皮脂』を落とす事での頭皮(全身)の乾燥や抜け毛、白髪などの悩みに繋がっていると考えています。そういった悩みのある女性の場合は湯シャンはハードルが高いと思うので頭皮にはシャンプーを付けずに髪だけをシャンプー、トリートメントするなど工夫をしてみるのもお勧めです。頭皮と髪のホームケアとして防腐剤不使用で海水がメインあと水と植物灰エキスの3つの成分の電子トリートメントは抜け毛の予防にも使えていっさいベタつかなく、ツヤサラになるので髪の艶が無くなってきた大人の女性に好評です。当店の頭皮、ヘアケアは引き算ヘアケア&エイジングケとにかく極力添加物が含まれていない質の高い内容成分とシンプルな施術が健康的な頭皮と髪の維持に繋がると考えていますので興味のある方はお問い合わせください。では。 atelierfuru atelierfuru の投稿をすべて表示